2020年5月27日

おうちトコトコプログラム「ふくろであそぶ」

小さな子どもとの生活を楽しむきっかけづくりの「おうちトコトコプログラム」です。 様々な心配を続けながらの新しい日常を送っている皆さん、 ちょっとした非日常を感じられるあそびで少し発散してみてはいかがで…

2020年5月20日

おうちトコトコプログラム「みつけるあそぶ」

小さな子どもと暮らしている皆さんへの「おうちトコトコプログラム」です。 大人も子どもも、おうちで長い時間を過ごしていると お散歩は貴重な気分転換の時間になるのではないでしょうか。 今回は身近な自然を探…

2020年5月13日

おうちトコトコプログラム「たべるあそぶ」

小さな子どもとおうち時間を過ごしている皆さん、日々〝ごはん“の用意、おつかれさまです! 栄養を考えたり、工夫を凝らしたり、時にはうんざりな気分をこらえて用意することもありますよね おいしい気持ちのとき…

2020年5月6日

おうちトコトコプログラム「 くつしたであそぶ」

小さな子どもと暮らしている皆さんにお届けしたい「おうちトコトコプログラム」です。 新型コロナウイルス感染予防、拡大防止のため、 愛知県児童総合センターは6月1日まで休館です。(5月6日時点) 毎週水曜…

2020年4月29日

おうちトコトコプログラム「こいのぼりであそぶ」

小さい子ども達と暮らしている皆様、いかがお過ごしでしょうか。 誰もが経験したことのない事態に直面して不安を抱えながらも、 子どもの命と笑顔を守るために踏ん張られていることと思います。   新…

2月の畑

2020年2月29日

とってたべるあそぶプログラム「2月の畑」

2月8日(土)、風が落ち着いて暖かい日差しの中、2組10名の参加者と一緒に「2月の畑」を行いました。 今回は、「1月の畑」でつくった春に植える野菜の地図を完成させることから始めました。 植える場所を決…

2020年2月28日

移動児童館 犬山南児童センター

第20回目2019年度最後の移動児童館は、 2月15日(土) 犬山市南児童センターにて、 みんなであそぶプログラム「せんのとりで」を行いました。   発泡ウレタン製のひもを使って、部屋全体に…

2020年2月22日

トコトコプログラム「音であそぶ」

今日のトコトコプログラムは、「音であそぶ」。 ドレミや楽譜の前の、「音あそび」を楽しみます。 まずは自分のからだを使って、音をだしてみます。 「トントンパ」のリズムで、手をたたいて、頭をたたいて、お腹…

2020年2月20日

移動児童館 小牧市北里児童館(みんな・せんのとりで)

移動児童館 第19回目は、 2月1日(土)小牧市北里児童館にて、 みんなであそぶプログラム「せんのとりで」を行いました。   大きな空間にヒモを張りめぐらし、クモの巣のような不思議な空間をつ…

2020年2月9日

トコトコプログラム「まめであそぶ」

節分の数日後、トコトコプログラムでは「まめであそぶ」をおこないました。 乾燥豆を入れたお手玉を親子に1つずつ渡します。 懐かしいお手玉、遊んだことあるかしら…? お手玉のひもを解いて、お皿に豆をザラリ…