
2023年2月2日
トコトコプログラム「えほんであそぶ」
2月最初のトコトコプログラムは「えほんであそぶ」です。 「たべもの」がテーマの絵本を大型絵本も交えて3冊をスタッフが読みました。 あまりに美味しそうなので、子どもたちが絵本の前まで食べにきましたよ。 …
2023年2月2日
2月最初のトコトコプログラムは「えほんであそぶ」です。 「たべもの」がテーマの絵本を大型絵本も交えて3冊をスタッフが読みました。 あまりに美味しそうなので、子どもたちが絵本の前まで食べにきましたよ。 …
2023年2月2日
1月29日の移動児童館は東海市子育て総合支援センターにおじゃましました。 日曜日ということもあり、お父さんの参加も多く、家族全員そろっての方もいらっしゃいました。 プログラムは「えがいてあそぶ」です。…
2023年1月28日
大寒波でとっても寒い日となった1月最後の水曜日のトコトコプログラムは 久しぶりの「土ねんどであそぶ」でした。 天気の影響が心配だったため実施時間を午前から午後に急遽変更して、 温かくした室内で大人も子…
2023年1月28日
1月18日のトコトコプログラムは「まるまるであそぶ」でした。 いろんなまるいもので遊びましたよ! まずはみんなで絵本を読みました。 まるが集まってぶどうになったり、てんとう虫になったり、いろんなものに…
2023年1月21日
2023年最初のトコトコプログラムは、「土であそぶ」。 子どもたちにとって、土はとっても身近な自然の素材です。 今日はいろいろな色と手触りの土で楽しみます。 はじめは粉の土。 濃い色の紙にパラパラのせ…
2022年12月28日
12月23日(金) 飛島村すこやかセンター集会室にて、 みんなであそぶプログラム「せんのとりで」を行いました。 パイプの枠に白い発泡ウレタン製のヒモを張りめぐらせて不思議な空間をつくるあそびです。 &…
2022年12月18日
2022年12月14日(水) 今年最後のトコトコプログラムは「くつしたであそぶ」でした。 みんなが知っている“くつした”ってどこのお家にもありますよね。 今日はたぁくさん用意して大人と子どもで遊びます…
2022年12月10日
12月最初のトコトコプログラムは「ならべてあそぶ」でした。 いろいろなものをひたすらならべてみました。 最初は木の板で出来た造形ブロック「カプラ」です。 ドミノ倒しのように崩れるように積む「ナイアガラ…
2022年12月10日
11月最後のトコトコプログラムは人気の「はっぱであそぶ」。 たくさんの「はっぱ」にまみれてあそびました。 はじめは、みんなではっぱのお山にGo! カサカサ、ガサガサ、シャカシャカ かき分け…
2022年12月9日
2022年10月30日(日)・11月27 日(日)・12月4日(日)の3日間、全3回のプログラム「土を焼く」を行いました。 愛知県陶磁美術館の佐藤さんに土や焼き物のことを教えてもらいながら、焼くことを…