2023年6月4日

トコトコプログラム「あわであそぶ」

5月最後のトコトコプログラムは「あわであそぶ」でした! 固形石けんをすりおろしたものに水を加えて泡立てると、 もっちりとした気持ちのいい泡が出来上がりました!       ケーキやソフトクリームに見立…

2023年5月29日

トコトコプログラム「ならべてあそぶ」

5月24日のトコトコプログラムは「ならべてあそぶ」でした。 たくさんの小石を並べて、ならべて・・・道ができました!   今度は紙コップをみんなで横に並べて、縦に並べて。 街並みのようになって…

2023年5月21日

移動児童館 一宮市立北方児童館

5月19日(金)の移動は一宮市立北方児童館で「えがいてあそぶ」でした。 おおきな白い紙の上で、大人も子どもも裸足になって描いていきました。       「点」をつけて「線」をのばして「面」を色づけてい…

2023年5月21日

トコトコプログラム「土であそぶ」

5月17日のトコトコプログラムは「土であそぶ」でした! 5月なのに夏のような暑さでしたが、 タープで日陰をつくった土場で、 大人も子どもも裸足になって土の感触を楽しみました。

2023年5月17日

移動児童館 瀬戸市にじの丘小学校

5月11日(木) 瀬戸市にじの丘小学校体育館にて、 みんなであそぶプログラム「せんのとりで」を行いました。 パイプの枠に白い発泡ウレタン製のヒモを張りめぐらせて不思議な空間をつくるあそびです。 &nb…

2023年5月11日

トコトコプログラム「ふくろであそぶ」

5月10日のトコトコプログラムは「ふくろであそぶ」でした。 手にはめてみたり、靴のように履いたり、飛ばしたり 大きさや素材の違う色々な「ふくろ」で遊びます。              新聞紙を何枚も繋…

2023年5月7日

2023年5月7日の「家族のうれしい顔」

ゴールデンウィーク最終日は雨の一日となりましたね。館内も来館者のみなさんでにぎわいました。 今年は撮影していて、「去年も撮りました」「4年前、まだ妹が生まれていなかったころに撮りました」などなどの声が…

2023年5月6日

2023年5月6日の「家族のうれしい顔」

セルフタイマーで撮る「家族のうれしい顔」撮影4日目でした。 「そこで動かずに待ってて!」「カメラ見て!」などなど、シャッターがおりるまでの10秒の間にいろんな言葉が飛び交います。撮影した写真をモニター…

2023年5月5日

2022年5月5日の「家族のうれしい顔」

本日5月5日は「こどもの日」です。 今日からの1週間は子どもたちが笑顔で暮らせるように、子どもや家庭についてみんなで考える「児童福祉週間」です。 愛知県児童総合センターでは、この児童福祉週間にあわせて…

2023年5月4日

2023年5月4日の「家族のうれしい顔」

セルフタイマーで撮る「家族のうれしい顔」撮影2日目でした。 今日も17組の家族のうれしい顔が集まりました。   児童総合センターは連休を家族で過ごされている皆さんの笑顔と笑い声でいっぱいです…