
2021年2月16日
移動児童館 稲沢市 高御堂カトレア児童センター
移動児童館 第13回目は、 2月4日(木) 稲沢市 高御堂カトレア児童センターにて、 みんなであそぶプログラム「せんのとりで」を行いました。 パイプの枠に発泡ポリエチレン製のヒモを張りめぐらし、 クモ…
2021年2月16日
移動児童館 第13回目は、 2月4日(木) 稲沢市 高御堂カトレア児童センターにて、 みんなであそぶプログラム「せんのとりで」を行いました。 パイプの枠に発泡ポリエチレン製のヒモを張りめぐらし、 クモ…
2021年2月16日
2月10日のトコトコプログラムは「えほんであそぶ」。 もうすぐやって来る春が待ち遠しい季節、 ココロもカラダもあったまる「春」を感じる絵本を楽しみました。 はじまりは、みんなが大好きな「…
2021年2月4日
2月最初のトコトコプログラムは約10年ぶりに復活の「ならべてあそぶ」です。 隣へ隣へとひたすらならべてあそびます。 はじめにならべるのは石! 那智黒石をロープに沿って置いていくとどうなる…
2021年1月30日
1月最後のトコトコプログラムは「まるまるであそぶ」。 たくさんの“まるいもの”であそびます。 まずは絵本「まるまるころころ」で色々な“まる”を見つけます。 ピンポン玉の“まる”をひとりずつ持って、 手…
2021年1月26日
1月20日は暦の上では「大寒」で、一年でいちばん寒い日とされています。 今日のトコトコプログラムは「ウゴイテあそぶ」。 からだをたくさん動かして温まりますよ! 「ぺんぎんたいそう」「だるまさんと」の絵…
2021年1月22日
第2回「土を焼く」 今年は昨年より約1ヶ月遅い 11月8日、12月6日、13日の3日間で 昨年より参加人数を減らし、例年ボランティアで参加してくれている 高校生もいない中で行いました。 今回も愛知県陶…
2021年1月17日
寒い日が続いている2021年、今年最初のトコトコプログラムは「布であそぶ」でした。 始めは一人一枚ずつの布で“いないいないばあっ”をしたり、 おしりにつけてしっぽにして追いかけっこしたり、 しばって丸…
2020年12月27日
2020年最後のトコトコプログラムは「くつしたであそぶ」でした。 普段は足に履いている“くつした”ですが、実はいろいろあそべます! 手にはめて生き物のように動かしたり、スポッと抜いて引っ張ったり。 &…
2020年12月22日
移動児童館 第12回目は、 12月10日(木) 豊橋市 こじか子育て支援センターばんびにて、 おやこであそぶプログラム「ヘンシン!であそぶ」を行いました。 ヘンシン!をテーマにいろいろな…
2020年12月19日
移動児童館第11回目は、 12月4日(金) 飛島村 子育て支援センターにて、 おやこであそぶプログラム「ヘンシン!であそぶ」を行いました。 「ヘンシン」をテーマにいろいろなあそびを展開していきます。 …