2021年6月8日
ACCC 第1回「土どろ・ウォーキング」
5月29日に第1回ACCC「土どろ・ウォーキング」を開催しました。 センターを出発して、愛知県陶磁美術館の学芸員の佐藤一信副館長さんと一緒に愛知県陶磁美術館へ向かう道すがら、いろいろな場所で土を採取す…
2021年6月8日
5月29日に第1回ACCC「土どろ・ウォーキング」を開催しました。 センターを出発して、愛知県陶磁美術館の学芸員の佐藤一信副館長さんと一緒に愛知県陶磁美術館へ向かう道すがら、いろいろな場所で土を採取す…
2021年6月1日
5月26日のトコトコプログラムは「土であそぶ」。 今年は梅雨入りも早く、なにかとお外で遊べないことも多いですよね。 この日は梅雨の晴れ間。風が爽やかで、絶好の「土であそぶ」日和です! 裸足になって…
2021年5月25日
5月19日のトコトコプログラムは「えほんであそぶ」。 梅雨らしいぐずついた天候にも関わらず、大勢の親子さんが集まってくれました。 えほん「こねてのばして」は お母さんと一緒にカラダを動かしながら…
2021年5月13日
5月12日のトコトコプログラムは「音であそぶ」でした。 音楽に出会う前の音あそび。 みんなで思いきり大きな音を鳴らしたり、たくさんからだを動かして、 いろんな音を楽しみました。 &nbs…
2021年5月5日
今日は「こどもの日」ですね。 みなさんはどんな一日を過ごされましたか? 児童福祉週間特別プログラム、セルフタイマーで撮る「家族のうれしい顔」写真募集も今日が最終日でした。 今回は4日間で70組もの家族…
2021年5月4日
セルフタイマーで撮る「家族のうれしい顔」撮影3日目でした。 ある家族が、「毎年撮りに来ていて、今日もこのために来ました!」と教えてくれました。 お兄ちゃんの身長はもう少しでお母さんに追いつきそう! &…
2021年5月4日
5月5日は「こどもの日」 子どもの健やかな成長と幸せを願う日です。 昨年のこの時期は休館していた為、2年振りの「こいのぼりであそぶ」です。 あいにく、不安定なお天気が続いていますが、大空を舞う 「こい…
2021年5月3日
セルフタイマーで撮る「家族のうれしい顔」撮影2日目でした。 「どんなポーズにする?」 家族で楽しそうに相談する姿を見て、私たちスタッフもとてもうれしくなりました。 たくさんの笑顔と、ユニークなポーズが…
2021年5月2日
5月5日「こどもの日」からの1週間は、 子どもたちが笑顔で暮らせるように、子どもや家庭についてみんなで考える「児童福祉週間」です。 愛知県児童総合センターでは、この児童福祉週間にあわせて特別プログラム…
2021年4月27日
日差しが随分と強くなって来ましたが すっと伸びた木の下は少し涼しくて「春みつけるあそぶ」には 気持ちの良いお天気です。 始めは、皆で一緒に絵本「みつけた!」で花や虫を見ます。 今度は親子で一緒に自然の…