2021年1月17日

トコトコプログラム「布であそぶ」

寒い日が続いている2021年、今年最初のトコトコプログラムは「布であそぶ」でした。 始めは一人一枚ずつの布で“いないいないばあっ”をしたり、 おしりにつけてしっぽにして追いかけっこしたり、 しばって丸…

2021年1月11日

みんな・あそぶmini

愛知県児童総合センターは2021年7月で25周年を迎えます。 1996年から今まで年3回、身近な事柄からテーマを決めた特別企画を実施し、新しい発見や様々なものの見方を促すあそびのプログラムを開発してき…

2020年12月27日

トコトコプログラム「くつしたであそぶ」

2020年最後のトコトコプログラムは「くつしたであそぶ」でした。 普段は足に履いている“くつした”ですが、実はいろいろあそべます! 手にはめて生き物のように動かしたり、スポッと抜いて引っ張ったり。 &…

2020年12月22日

移動児童館 豊橋市 こじか子育て支援センターばんび

移動児童館 第12回目は、 12月10日(木) 豊橋市 こじか子育て支援センターばんびにて、 おやこであそぶプログラム「ヘンシン!であそぶ」を行いました。   ヘンシン!をテーマにいろいろな…

2020年12月20日

キラモ

12月5日〜12月20日までの土・日曜日に実施しました。 アルミホイルでキラキラひかるモビールをつくってつなげるあそびです。 アルミホイルをふわっと丸めたら、木槌で平にして、穴あけポンチですきなだけ穴…

2020年12月19日

移動児童館 飛島村 子育て支援センター

移動児童館第11回目は、 12月4日(金) 飛島村 子育て支援センターにて、 おやこであそぶプログラム「ヘンシン!であそぶ」を行いました。 「ヘンシン」をテーマにいろいろなあそびを展開していきます。 …

2020年12月15日

トコトコプログラム「音であそぶ」

12月9日のトコトコプログラムは「音であそぶ」、色々な音を鳴らして楽しみました。   最初はカラダで鳴らす音。 トントンパのリズムを指いっぽんから始めてみました。 指をだんだん増やして、最後…

2020年12月8日

トコトコプログラム「はっぱであそぶ」

12月2日のトコトコプログラムは「はっぱであそぶ」でした。   外には大きなはっぱの山を用意しました。 見たとたん子どもたちは、はっぱの山の中へ勢いよくかき分け入っていきました。 はっぱには…

2020年12月6日

ウソのいきもの

11月14日〜11月29日までの土•日•祝日の7回実施しました。 ダンボールのかけらから、ありえないいきものをつくるあそびです。   あそびの説明動画を見た後に、飾り付けのクラフトテープと、…

2020年12月6日

つながるダンボール

9月19日〜10月11日までの土•日•祝日に「つながるダンボール」を10回実施しました。 1枚のダンボールをバラバラにして組み立てたものをつなげていくあそびです。     まずはあ…