
2019年3月21日
トコトコプログラム「つみきであそぶ」
今年度最後のトコトコプログラムは「つみきであそぶ」でした。 鮮やかな色彩と巧みなデザインが特徴のネフ社のつみきを中心に、 ただ積むだけではないつみきの楽しみ方をします。 まずはスタッフに…
2019年3月21日
今年度最後のトコトコプログラムは「つみきであそぶ」でした。 鮮やかな色彩と巧みなデザインが特徴のネフ社のつみきを中心に、 ただ積むだけではないつみきの楽しみ方をします。 まずはスタッフに…
2019年3月10日
トコトコプログラム一番人気の「えのぐであそぶ」、 定員を大幅に増員して、たくさんの親子であそべるようにしました。 大ホールの真ん中に広げられた大きな白い紙を見て、 準備万端な子ども達は大…
2019年3月5日
トコトコプログラムの「土ねんどであそぶ」は 大人も子どもも裸足になって、全身で“土ねんど”であそびます。 目の前にたくさんの土ねんどが出てきたら、思わずみなさんから拍手が。 そして子ども…
2019年2月23日
トコトコプログラムの「えほんであそぶ」は ただ読むだけではないえほんの楽しみ方をします。 まずはスタッフによる読み聞かせ。 本日はこの3冊です。 『ごぶごぶごぼごぼ』駒形克己 『ピンポーン』文:中川ひ…
2019年2月14日
トコトコプログラムの「つないであそぶ」、 たくさんの紙テープをつかって、“つないだせかい”を作って楽しみます。 はじめにスタッフが一本の白いテープをみんなのまえに張ると、 「うわぁ~!」…
2019年2月9日
2月最初のトコトコプログラムは「たべるあそぶ」、 今日は“お米”をじっくり楽しみました。 はじめに炊く前のお米の登場です。 つぶつぶを触ったり、パラパラと落としたり、においを嗅いだり。 そしてうっかり…
2019年2月3日
“まるいもの”をテーマにした「まるまるであそぶ」 とてもたくさんの親子が遊びにきてくれました。 はじめは小さい“まる”、ピンポン玉を転がしてみます。 手のひらの上、ひざから足先まで、お腹の上、 からだ…
2019年1月26日
トコトコプログラムの「音であそぶ」では ドレミの前の音あそびを親子で楽しみます。 はじめに手や身体をトントンパッのリズムで鳴らします。 次にマラカスなどのシェイカーの登場です。 子ども達はシャカシ…
2019年1月26日
2019年最初のトコトコプログラムは、 冬でもお部屋でも元気いっぱいな子ども達のために「ウゴイテあそぶ」でした。 はじめに絵本「アナゴたいそう」に合わせて準備体操! かわいいチンアナゴの…
2018年12月15日
トコトコプログラム「はっぱであそぶ」、ご好評につき先週に続いて2回目を行いました。 まずは“はっぱ”の匂いを嗅いだり、頭にのっけたりして ゆったりと秋の名残を楽しみます。 もちろん“はっぱシャワー”で…