6月の畑

2019年6月14日

とってたべるあそぶプログラム「6月の畑」

6月8日(土)、梅雨入り最初の土曜日に3組20名の参加者と一緒に「6月の畑」を行いました。 まずは、〇田の土を移動して表面をそろえたら、田植え開始。 それぞれの場所から、〇になるように外側から内側へと…

2019年6月12日

トコトコプログラム「布であそぶ」

6月最初のトコトコプログラムは「布であそぶ」 はじめは色とりどりの布をつかって、 “いないいないばあ”をしたり、“しっぽとり”をしたりします。   布を仕舞う前には“アイロンがけごっこ”。片付けも遊び…

2019年6月7日

トコトコプログラム「たべるあそぶ」

トコトコプログラムの「たべるあそぶ」は 旬の素材で食べることそのものを楽しんで遊びます。 この日は、今の季節が旬真っ盛りの“豆”です。 きぬさや、インゲン豆、そら豆の3種類を用意しました。 まずは茹で…

2019年5月28日

トコトコプログラム「土であそぶ」

五月晴れの気持ちの良い気候の中のトコトコプログラム この日は「土であそぶ」、集合した場所で裸足になって土場へ出発です! 公園のような“砂場”ではなく、これは本物の土なので“土場”です。 足の裏で感じる…

2019年5月28日

トコトコプログラム「春みつけるあそぶ」

昨日の雨が上がって、気持ちのいい天気になったこの日のトコトコプログラムは、 身近な自然を感じる「春みつけるあそぶ」でした。     はじめに絵本「みつけた!」で花や虫をみつけてみてから、 セ…

2019年5月26日

ACCC 第1回「土どろ・ウォーキング」

5月12日に第1回ACCC「土どろ・ウォーキング」を開催しました。 センターを出発して、愛知県陶磁美術館の学芸員の佐藤一信さんと一緒に愛知県陶磁美術館へ向かう道すがら、色々な場所で土を採取する「ひみつ…

5月の畑

2019年5月17日

とってたべるあそぶプログラム「5月の畑」

5月11日(土)、過ごしやすい晴れた日の中、5組14名の参加者と一緒に「5月の畑」を行いました。 最初の作業は、サツマイモの苗を植えて、その畝の間にラッカセイの種も植えました。 次はタマネギとニラを収…

2019年5月9日

トコトコプログラム「音であそぶ」

大型連休明け、平日の穏やかさが戻った水曜日のトコトコプログラム、 初めて参加の親子がたくさんきてくれました。 「音であそぶ」はドレミの前の音あそびです。 もうすぐ1歳の子から2歳半の子たちとパパとママ…

2019年5月6日

5月6日の「家族のうれしい顔」

史上初の10連休のゴールデンウイークが終わりましたが みなさんはどんな楽しい思い出ができましたか。 児童福祉週間特別プログラム セルフタイマーで撮る「家族のうれしい顔」も今日が最終日でした。 期間中た…

2019年5月6日

5月5日の「家族のうれしい顔」

長かったゴールデンウィークも今日が最終日ですね。 振替休日なので月曜日ですが児童総合センターはオープンしています。 GW最終日もたくさんのあそびのプラグラムで楽しめます。 みなさんで遊びに来てください…