2015年7月20日

「ビュートレス」を実施しました

夏季特別企画「なんだかうれしい!2015」では、アーティストによる、なんだかうれしいを体験するプログラムを実施しています。 その第1弾として、連携企画として愛知県陶磁美術館で河村るみさんによる「ビュー…

2015年7月17日

トコトコプログラム「水であそぶ」

親子であそぶ「トコトコプログラム」、 7月15日は「水であそぶ」でした。     青空にぽっかりぽっかり雲の浮かぶ、 いい天気の日、外でのプログラムです。   今日もたく…

畑プロジェクト 7月11日の様子

2015年7月14日

畑プロジェクト 7月11日の様子

  久しぶりの晴天に恵まれ朝から日差しがまぶしく感じられました。 今日は1組の家族が参加してくれました。 まずはにんじんの種を蒔くため畑を耕しました。 耕した畑に2本のすじを引きそこににんじ…

2015年7月9日

トコトコプログラム「えのぐであそぶ」

感覚あそびを中心に親子で楽しむトコトコプログラム、 7月8日は「えのぐであそぶ」でした。     今日は広い大ホールでのプログラムでした。 始まる前から子どもたちは走り回って楽しそ…

畑プロジェクト 7月4日の様子

2015年7月7日

畑プロジェクト 7月4日の様子

  梅雨も後半に入り今にも雨が落ちてきそうな曇り空のなか 6組の家族が参加してくれました。 今日はかぼちゃの苗を植えるため田んぼの奥の畑を鍬を使って耕しました。 土の中からは石ころや根っこ、…

畑プロジェクト 6月27日の様子

2015年7月4日

畑プロジェクト 6月27日の様子

毎週土曜日に行っている畑プロジェクト。 今日は、1組の親子が参加してくれました。 この日は、センターで採れたオクラの種をまきました。 まずは、オクラの種をまく畝を耕していきます。 ふかふかになったとこ…

2015年7月2日

トコトコプログラム「たなばたであそぶ」

未就園の子どもと大人であそぶトコトコプログラム、 7月1日は「たなばたであそぶ」でした。     今日は「たなばた」をテーマにあそびました。 初めての親子もたくさん来てくれました。…

2015年6月27日

トコトコプログラム「つみきであそぶ」

平日の水曜日に実施しているトコトコプログラム、 6月24日は「つみきであそぶ」でした。     大人も子どもも夢中になってしまうネフ社のつみきを使って遊びました。 スタッフのデモン…

畑プロジェクト 6月20日の様子

2015年6月26日

畑プロジェクト 6月20日の様子

  梅雨空の中、2羽のツバメが田んぼのまわりを飛んでいました。 今日は1組の家族が参加してくれました。 まずは直径1.5mの円形の畑を耕し、たんぽぽなどの根っこを取り除き 堆肥を一輪車からス…

2015年6月20日

トコトコプログラム「布であそぶ」

1~3才の子どもと大人が一緒にあそぶトコトコプログラム、 6月17日は「布であそぶ」でした。     今日は布を使って遊ぶ前にスキンシップをしました。 子どもも大人もお互いに頭を撫…