2018年12月2日
ACCC 第3回「土を焼く」3日目
11月23日(祝・金)にACCC第3回「土を焼く」を実施しました。 今日は3日目の「みる」、最後の日です。 先週、窯でじっくり焼いた「ぎゅうぎゅう」を取り出します。 まずトタンの蓋や被せた土をとって窯…
2018年12月2日
11月23日(祝・金)にACCC第3回「土を焼く」を実施しました。 今日は3日目の「みる」、最後の日です。 先週、窯でじっくり焼いた「ぎゅうぎゅう」を取り出します。 まずトタンの蓋や被せた土をとって窯…
2018年12月1日
12月最初の「チャレたま選手権」8回戦目! 今日も記録に挑戦しました! 8回戦目の結果は・・・1816点!! 明日、12月2日(日)で「チャレたま選手権」が終わります。 記録更新最後…
2018年12月1日
11月最後のトコトコプログラムは大人気の「えのぐであそぶ」でした。 親子で“えのぐ”をカラダいっぱいで楽しみます。 会場の大ホールいっぱいに広げた白い紙の上に、 スタッフが垂らしていくえのぐを指や手で…
2018年12月1日
移動児童館 第12回目は、 春日井市グルッポふじとう児童館にて、 みんなであそぶプログラム「うごく!土のまち」を行いました。 土と水でできている陶芸用の粘土を使って、あそびます。 大きなかたまりの粘土…
2018年11月25日
三連休最後の日曜日、「チャレたま選手権」7回戦目を行いました! 今日もみんなで協力して記録に挑戦! 7回戦目の結果は・・・1830点!! 来週の土日も開催します!
2018年11月25日
トコトコプログラムでは季節の食材で食べることもあそびます。 秋といえばやはり“お芋”。子ども達にとっても身近な野菜ですね。 みなさんが来るまでにゆっくりじっくり蒸かしておきましたよ。 子どもたちには蒸…
2018年11月24日
今日も「チャレたま選手権」6回戦目!みんなでがんばりました! 今日も記録に挑戦! 流れてくるボールをたくさん拾い、高得点目指してボールを投げました。 今日の得点は・・・・・…
2018年11月24日
あつまるあそぶプログラム「チャレたま選手権」5回戦を行いました! 5回戦の結果は・・・ なんと! 3113点 またまた!記録更新しました! 挑戦者求む! (あつまるあそぶプログラムは土日祝日の午後…
2018年11月24日
移動児童館 第11回目は、蟹江町新蟹江児童館にて、 みんなであそぶプログラム「うごく!土のまち」を行いました。 陶芸用の土の粘土を使ってあそびます。 大きくずっしり重い粘土を上から落としたり、足で平ら…
2018年11月24日
10月28日(日)の“もっと!「お父さん」を楽しもう”は、 津島市の中央児童館で「つくってあそぶ」でした。 津島市では年に6回「パパ神ってる!パパタイム!」という、 お父さんと子どもで遊ぶ企画を実施さ…