2013年11月7日
畑プロジェクト11月2日の様子
秋晴れの空の下、今日は一組の家族が参加してくれました。 今日は脱穀の予定でしたが、時の雲行きが怪しかったため脱穀は来週に延ばし、 野菜の収穫をしました。5歳の男の子と9歳の女の子の姉弟はとても仲が良く…
2013年11月7日
秋晴れの空の下、今日は一組の家族が参加してくれました。 今日は脱穀の予定でしたが、時の雲行きが怪しかったため脱穀は来週に延ばし、 野菜の収穫をしました。5歳の男の子と9歳の女の子の姉弟はとても仲が良く…
2013年11月4日
移動児童館 第11回目は、 10月22日(火) 豊川市 はちなん児童館にて、 おやこであそぶプログラム「ヘンシン!であそぶ」を行いました。 雨の降る中、まだ集合時間よりも早いのにたくさん…
2013年11月3日
10月30日のトコトコプログラムは、 「つないであそぶ」。 色とりどりの画用紙や紙テープを たくさんつないで、空間を色鮮やかに飾りました。 いっぱいつないだら、くぐってみたりまたいでみた…
2013年11月2日
台風27号の影響で昨日から降り続いていた雨は10時前には上がり まだ少し強い風が吹いていましたが、 小学校4年の男の子と女の子とお父さんの3人が参加してくれました。 今日は脱穀の予定でしたが地面がぬれ…
2013年10月29日
移動児童館 第10回目は、 10月9日(水) 岩倉市 第四児童館にて、 おやこであそぶプログラム「えのぐであそぶ」を行いました。 今日は34組もの親子が参加してくれました! …
2013年10月29日
第5回目は「ママのみんなジカン」。 ついに最終回です。 ふと見ると、活動前の時間、楽しそうに話すお母さん同士。 何気ない場面に、5回という短い時間の中で出来た、新たなつながりを感じました…
2013年10月26日
第4回目は「サワッテあそぶ」。 今回の会場は、いつものようなおもちゃもない大ホール。 そこに登場した、見たこともないような大きな紙に歓声があがります。 えのぐを使い始めると、 ひとりでど…
2013年10月23日
10月16日のトコトコプログラムは、 「みつける・あそぶ」。 今日は台風の影響でとても風の強い日でした。 少し寒いかな…とも思いましたが、 日差しがとても気持ちよかったので外で活動しまし…
2013年10月17日
雲ひとつなくさわやかな秋晴れのもと今日は2組の仲良し家族が参加してくれました。 今日も先週の残りの田んぼの稲刈りです。 6歳の女の子ふたりは鎌を持つのは初めてでお母さんと一緒に稲を刈っていましたが、 …
2013年10月16日
移動児童館 第9回目は、 10月5日(土) 半田市 乙川交流センターニコパルにて、 おやこであそぶプログラム「ねんどであそぶ」を行いました。 まだ新しく広くてきれいな会場で、 大人も子ど…