トコトコプログラムの記事一覧

2012年5月11日

トコトコプログラム「ウゴイテあそぶ」

  今日は、初めて参加される方がたくさんみえたので、 このトコトコプログラムは・・・子どもたちに遊びをさせる場ではなく、 「大人がたのしいと子どもはうれしい」を合言葉に、 大人もいっしょに子…

2012年4月26日

トコトコプログラム 「えほんであそぶ」

今日の「えほんであそぶ」は、 天気が良かったので外で活動しました。 春のうららかな陽気を感じながら、 たんぽぽやかりんの可愛らしいピンクの花が咲く中、 少しお散歩をして、 そのあと絵本をたっぷり楽しみ…

2012年3月19日

トコトコプログラム

毎週水曜日におこなっている「トコトコプログラム」ですが、 3月21日、28日、4月4日の春休みの間は、お休みになります。   たくさん参加をしてくれた子どもたちの多くは、4月から保育園・幼稚…

2012年3月1日

つちであそぶ

「つち」は「つち」でも「土のねんど」です。 まだ粘土を触ったことのない子どもたちには、 ぜひ、この「土のねんど」を触ってもらいたいと思います。 ひやりとした感じや ずっしり重たい感じ べたべたしないけ…

2012年2月23日

ひもであそぶ

今日のトコトコプログラムは「ひも」であそびました。 ひもは事故につながりやすいので 小さい子どもたちには、心配なものですよね。 でも 大人が一緒になって遊んで 扱い方を間違えなければ、とても楽しいアイ…

2012年2月16日

かみであそぶ

今週のトコトコプログラムのテーマは「紙」。 お父さんがいっぱい!おばあちゃんも!みえて にぎやかなトコトコプログラムになりました。 紙はもっとも身近な素材です。 先日「うちの子がえほんの紙を破いて困っ…

2012年2月9日

たべるあそぶ

トコトコプログラムは未就園の小さなこどもとお父さんお母さんのプログラムです。 そのため「たべるあそぶ」をテーマにする時は どんな食材にしようかなど、じっくり考えてから実施しています。 子どもたちの好き…

2012年1月26日

ヘンシンであそぶ

ヘンシンであそぶは「変身」で遊びます。 ヒーローモノになりきり遊ぶわけでなく、「変身」をテーマに いろいろな遊びを展開していきます。 とは言っても、トコトコ世代の子どもたちは「へんしん?」という感じで…

2012年1月18日

えほんであそぶ

今日のトコトコプログラムは・・・ 初めて参加される方がたくさんみえました。 久しぶりに元気な顔を見せてくれた方もいました。 ものすごく久しぶりだと思ったら、 3人目の赤ちゃんをつれて遊びに来てくれた方…

2012年1月12日

ひっぱるあそぶ

新しい年になりましたね。 ただそれだけで、姿勢がシャンとするような気がしますね。 新しいあそび、楽しい環境を考え、 児童総合センターが親子で楽しめる場所になれば、と思います。 今年も毎週水曜日にト…