畑プロジェクト10月4日の様子

2014年10月10日

畑プロジェクト10月4日の様子

10月に入り畑の横の田んぼの稲も黄金色に染まり秋めいてきました。 今日はお父さんと5歳の男の子が参加してくれました。 まずはお父さんとふたりで畑を耕し、 肥料を混ぜ、白いカブと赤いカブの種を蒔きました…

2014年10月10日

あのねっとクラブ 第3回目

5回連続の「あのねっとクラブ」の活動。 3回目はお父さんも参加します。 題して「パパのクッキング!タイム + ママのジブンジカン」 少し緊張の面持ちのお父さん方。 子どもたちもお母さんから離れて少しド…

2014年10月9日

トコトコプログラム「えのぐであそぶ」

親子であそぶ「トコトコプログラム」 10月最初の回は「えのぐであそぶ」でした。   初めてえのぐを触る子もたくさんいるようですね。 当然、床いっぱいの大きな紙も初めて! 思わず、ゴロン…。 …

2014年10月9日

あのねっとクラブ 第2回目

連続5回、同じメンバーの親子であそぶ「あのねっとクラブ」、 第2回目のテーマは「ヘンシン」でした。 大人も子どももいっぱいカラダを動かして、いろいろなものにヘンシンしますよ。 2回目ともなると、緊張も…

畑プロジェクト9月27日の様子

2014年10月9日

畑プロジェクト9月27日の様子

秋晴れのさわやかな風が吹くなか、今日は1組の家族が参加してくれました。 まずはみんなで畑を耕しました。 8歳の女の子は鍬を持って力強く耕していました。 2歳の女の子はお母さんと一緒に鍬を持って耕してい…

2014年10月1日

あのねっとクラブ 第1回目

今年も9月から「あのねっとクラブ」の活動がはじまりました。 2歳半から3歳までの子どもと保護者を対象に、初夏に募集・抽選したメンバーで わくわくするような感覚遊びを中心に親子で楽しく遊びます。 5回連…

2014年9月28日

トコトコプログラム「かみであそぶ」

毎週水曜日に実施している親子で遊ぶ「トコトコプログラム」 9月24日は「かみであそぶ」でした。 「かみ」の「うごき」や「おと」・「てざわり」などを思いきり楽しみます。 クシャクシャ、ビリビリ… 「かみ…

西尾市一色児童センター

2014年9月24日

移動児童館 西尾市一色児童センター

移動児童館第8回目は、 9月3日(水) 西尾市一色児童センターにて、 おやこであそぶプログラム「かみであそぶ」を行いました。   紙は身近な素材。 今回は3種類の紙を使って遊びました。 &n…

2014年9月21日

トコトコプログラム「ヘンシンであそぶ」

9月17日のトコトコプログラムは 「ヘンシンであそぶ」でした。   親子でくっついたり、動いたりして色々なものにヘンシンします。 ちょっとした動きひとつでも、なりきってしまえば大ヘンシン! …

2014年9月21日

トコトコプログラム「えほんであそぶ」

毎週水曜日に実施している、親子で遊ぶ「トコトコプログラム」、 9月10日は「えほんであそぶ」。 来館してから実施を知って、「何かやるみたい、やってみようか」と この日はたくさんの方が参加してくれて、大…