2015年12月12日

トコトコプログラム「つみきであそぶ」

1~3才の子どもと大人が一緒にあそぶトコトコプログラム、 11月25日は「つみきであそぶ」でした。     11月最後の週はカラフルなつみきであそびました。 今日はトコトコプログラ…

畑プロジェクト 11月21日の様子

2015年11月26日

畑プロジェクト 11月21日の様子

風もなく穏やかで日差しがとても暖かく11月下旬とは思えない陽気となりました。 今日は6組の家族が参加してくれました。 まずはキャベツとブロッコリーの苗を植えました。 ポットから苗を外すのに少し苦労して…

2015年11月23日

トコトコプログラム「たべる・あそぶ」

親子であそぶ「トコトコプログラム」、 11月18日は「たべる・あそぶ」でした。     今日はキッチンスタジオで集合しました。 大人も子どももたくさん参加がありました。 つくえの周…

2015年11月21日

イクメン応援キャラバン隊 稲沢市 信竜こどもの森児童館

イクメン応援キャラバン隊は10月24日に稲沢市信竜こどもの森児童館で 「ドラムサークルであそぶ」を行いました。 午前中は、児童館の職員、行政の方、子育て中のお父さんが一緒になって検討会。 お父さんに児…

2015年11月21日

イクメン応援キャラバン隊 設楽町 設楽町子どもセンター

イクメン応援キャラバン隊は、11月14日に設楽町 設楽子どもセンターで 「つくってあそぶ」を行いました。 新聞紙を使ってダイナミックに遊びます。 初めはチャレンジあそび、お父さんも負けていません。 &…

2015年11月21日

イクメン応援キャラバン隊 安城市 中部児童センター

イクメン応援キャラバン隊は11月8日に安城市中部児童センターで 「つんでつくろう!紙コップランド」を行いました。 講師は、2度目の登場、758でまえワークショッパーズさんです。 まずは、相棒の「紙コッ…

2015年11月18日

トコトコプログラム「土ねんどであそぶ」

平日の水曜日に実施しているトコトコプログラム、 11月11日は「土ねんどであそぶ」でした。     今日は裸足でのあそびでした。 11月になってもあまり寒くなっていないので、 大人…

2015年11月10日

トコトコプログラム「かみであそぶ」

感覚あそびを中心に親子で楽しむトコトコプログラム、 11月4日は「かみであそぶ」でした。     最初に大人も子どもも カラフルな紙をひとりひとり選びます。 においをかいだり、手ざ…

2015年11月6日

トコトコプログラム「おばけであそぶ」

親子であそぶ「トコトコプログラム」、 10月28日は「おばけであそぶ」でした。     今日は久しぶりに「あのねっとのへや」での実施になりました。 えほんを読んで、おばけになってみ…

2015年11月6日

イクメン応援キャラバン隊「お父さん」を楽しもう!11月1日愛知こどもの国

イクメン応援キャラバン隊、3大企画の最終となる第3弾、岩井俊雄さんによる子育てトークとワークショップが開催されました。 今回の講師は、日本を代表するメディアアーティストでもあり、絵本作家としても活躍さ…