2016年10月10日

あのねっとクラブ第5回

あのねっとクラブ第5回は「音♪であそぶ」、最終回です。 音楽に出会う前の音あそび。シェイカーやたいこで遊びます。 最後のママのコミュニケーションタイムは、 時間を長めに和気あいあいと楽しみました。 &…

2016年10月10日

あのねっとクラブ第4回

あのねっとクラブの第4回は「えのぐ!であそぶ」でした。 大人も子どももえのぐだらけになりました。 次回は最終回です。楽しく「音」で遊びましょう。  

0928田原市地域子育て支援センター

2016年10月9日

移動児童館 田原市 地域子育て支援センター(なのはなルーム)

移動児童館 第9回目は、 9月28日(水)田原市 地域子育て支援センター(なのはなルーム)にて、 おやこであそぶプログラム「ヘンシン!であそぶ」を行いました。   「ヘンシン」をテーマにいろ…

2016年10月4日

イクメン応援キャラバン隊 知立市 西児童センター

キャラバン隊第2回目は、知立市西児童センターです。 午前中はいつも通りの研修、少人数でしたが和気あいあいとした雰囲気です。   午後は、昨年も大人気だった「つんでつくろう!紙コップランド」。…

空飛ぶポンプ気球

2016年10月4日

汗かくメディア特別展終わりました。

9月10日から始まった「汗かくメディア特別展」が無事終了しました。 会期中はシルバーウィークや天候が雨だったのもあり、多くの方が遊びにきてくれました。来館者が1日5,000人余りの日もあり、あそびに参…

2016年10月2日

トコトコプログラム「つないであそぶ」

夏休み中はお休みしていたトコトコプログラムが再開しました! 久々のこの日は「つないであそぶ」 部屋中、いっぱいの紙テープをつないで楽しみます。 子どもたちにとっては、 紙テープをぐるぐる巻きとるのも、…

2016年9月24日

あのねっとクラブ第3回

あのねっとクラブ第3回は 「パパのクッキング!タイム + ママのジブンジカン」でした。 パパと子どもたちがクッキングしている間、 ママはコラージュをしました。     次回は「えの…

数の顔写真01

2016年9月22日

3連休の汗かくメディア特別展示

9月17日(土)、18日(日)19(月祝)に過去に受賞したアーティストの作品を展示したり、プログラムをしました。 呂ひろしさんの「数の顔写真」 デジカメで撮影した写真を256の正方形に分割し、256枚…

2016年9月19日

あのねっとクラブ第2回

あのねっとクラブの第2回は「ヘンシン!であそぶ」。 動物になったり大人みたいに洗濯ものを干したりたたんだり、ヘンシンしました。 次回はお父さんと一緒にクッキングですね。  

0908常滑市風の丘こども園

2016年9月17日

移動児童館 常滑市 社会福祉法人 清心会 幼保連携型 認定こども園 風の丘こども園

移動児童館 第8回目は、 9月8日(火) 常滑市 社会福祉法人 清心会 幼保連携型 認定こども園 風の丘こども園にて、 おやこであそぶプログラム「ねんどであそぶ」を行いました。   たくさん…