2014年4月22日

トコトコプログラム「ウゴイテあそぶ」

  4月16日のトコトコプログラムは、 「ウゴイテあそぶ」。   今日は、新年度になって最初のトコトコプログラムでした。 参加者も少なかったので、へやいっぱい使って 心も体もほぐし…

畑プロジェクト4月5日の様子

2014年4月12日

畑プロジェクト4月5日の様子

公園の桜も満開となり、春本番の今日2組の家族が参加してくれました。 まずは畑の草採りをしました。 しっかりと根を張っていて抜くのにもなかなか力が入りましたが、 みんな頑張って抜いていました。 次に畝を…

畑プロジェクト3月29日の様子

2014年4月4日

畑プロジェクト3月29日の様子

公園のさくらが咲き始め、畑ではいちごや小松菜の花が咲きこぶしも今満開です。 今日は前回の続きのしいたけの菌打ちを行いました。 一組の親子が開始の10時から来てくれました。 まず初めに原木に菌を打ち込む…

2014年3月31日

児童館職員研修会

愛知県内の児童館職員の研修がおこなわれました。 1月は児童館館長研修会。 国立の児童館「こどもの城」から佐野事業本部長をお招きして 児童健全育成を検証し 人材育成について考えました。   &…

2014年3月24日

お父さん応援プロジェクト 父と子の コマ回し大作戦

  父と子の コマ回し大作戦 3月29日(土)13:00~15:00   日本独楽博物館のメンバーのパフォーマンスやワークショップで楽しみます。     子ども…

2014年3月21日

移動児童館*北名古屋市 熊之庄児童館

移動児童館 第21回目は、 3月8日(土) 北名古屋市 熊之庄児童館にて、 みんなであそぶプログラム「うごく!土のまち」を行いました。   今年度の移動児童館も、ついに最終回となりました。 …

2014年3月12日

移動児童館*高浜市 東海児童センター

移動児童館 第20回目は、 2月22日(土) 高浜市 東海児童センターにて、 みんあであそぶプログラム「おみくじら」を行いました。   3つの部屋を使って、11個のあそびを展開しました。 こ…

2014年3月5日

移動児童館*豊明市 大宮児童館

移動児童館 第19回目は、 2月13日(木) 豊明市 大宮児童館にて、 おやこであそぶプログラム「ヘンシン!であそぶ」を行いました。   お母さんたちが時間に余裕をもって集まってくれたので、…

2014年3月3日

トコトコプログラム「えのぐであそぶ」

2月26日のトコトコプログラムは、 「えのぐであそぶ」。   一番人気のプログラムですが、今日は特にすごい人でした! これに参加するために遊びに来てくれたお父さんやお母さんも多く、 あっとい…

2014年2月23日

移動児童館*東郷町 中部児童館

移動児童館 第18回目は、 2月6日(木) 東郷町 中部児童館にて、 みんなであそぶプログラム「家族でバトル」「ビックスボックス」を行いました。   今年度初めての「家族でバトル」。 先生も…