0714春日井市子育て支援センター

2016年7月23日

移動児童館 春日井市 子育て支援センター

移動児童館 第3回目は、 7月14日(木) 春日井市 子育て支援センターにて、 おやこであそぶプログラム「ねんどであそぶ」を行いました。   使ったのは、たくさんの陶芸用の土の粘土です。 何…

2016年7月23日

7月23日 セルフタイマーで撮る「家族のうれしい顔」

夏休みに入って最初の週末です。 愛知県児童総合センターはいつもの土曜日より静かめで、 みなさんのびのび遊べたのではないでしょうか。 「家族のうれしい顔」写真撮影も、参加家族はいつもより少なめです。 い…

2016年7月23日

カプラであそぶ

第3回全国児童館・科学館・美術館対抗KAPLA大会の参加施設として 愛知県児童総合センターでは、 6月25日、26日、7月2日、3日にチャレンジタワーにて 「カプラであそぶ」を開催しました。 &nbs…

2016年7月20日

トコトコプログラム「えのぐであそぶ」

夏休み前の最後のトコトコプログラムは、 大人気の「えのぐであそぶ」でした。   大人も子どもも裸足になって、準備万端! 大きな部屋に広げられた長い真っ白な紙、 これだけでもワクワクしちゃいま…

0626大口西児童センター

2016年7月12日

移動児童館 大口町 大口西児童センター

移動児童館 第2回目は、 6月28日(火) 大口町 大口西児童センターにて、 おやこであそぶプログラム「ねんどであそぶ」を行いました。 たくさんの「土の粘土」を使って遊びました。 手で触ったり、足で踏…

2016年7月7日

トコトコプログラム「水であそぶ」

7月に入って夏らしさを感じるこの季節、 トコトコプログラムも「水であそぶ」で夏真っ盛りでした。 水をくんだり、流したり、あびたり…と、 思い思いに水の気持ちよさを感じながらあそびました。 大人も子ども…

2016年6月23日

トコトコプログラム「つみきであそぶ」

親子であそぶトコトコプログラム、 「つみきであそぶ」では大人も夢中になるヨーロッパの積み木で遊びました。 まずはスタッフがデモンストレーションを。 こんな積み方ができるの!?と皆さんビックリ! そのあ…

移動児童館始まりました!

2016年6月23日

移動児童館始まりました!

移動児童館は、児童総合センターのあそびのプログラムを 「ゆめたま号」に乗せて児童館へ運び、 現地のスタッフも加わって地域の子どもと大人が一緒に遊ぶプログラムです。   6月18日(土)は、み…

2016年6月19日

トコトコプログラム「土ねんどであそぶ」

未就園の子どもと大人であそぶトコトコプログラム。 この日は全員裸足になって、「土ねんどであそぶ」でした。   土ねんどが出てきたらみんな大喜び。 ひんやりと気持ちの良い土のねんど。 こねたり…

2016年6月14日

トコトコプログラム「たべる・あそぶ」

親子であそぶトコトコプログラム、 「たべる・あそぶ」では旬の食材“まめ”が登場しました。 絵本「そらまめくんのベッド」に出てくる、空豆、グリーンピース、枝豆です。 さやごとのグリーンピースは初めてとい…