2017年2月7日
あつまるあそぶプログラム「チャレたま選手権」
今日のチャレたま選手権!! 得点は・・・・・・・なんと4465点!! またまた記録更新です! 次回、2月11日(土)行います! みんなで遊びに来てね。
2017年2月7日
今日のチャレたま選手権!! 得点は・・・・・・・なんと4465点!! またまた記録更新です! 次回、2月11日(土)行います! みんなで遊びに来てね。
2017年2月4日
今日のチャレたま選手権!! 得点は・・・・・・・1963点!! 記録更新です! 次回は2月5日(日)行います!挑戦者求む!
2017年2月1日
そっと耳をすましてみることを提案した今回のあそびでは、部屋をまるごと1つ、音を体験する場所にして、紙や木、金属から出る音を確かめたり、アーティストの作品から出る音を楽しんだり、自分で音をつくることを楽…
2017年2月1日
今日の「チャレたま選手権」!! 得点は・・・・・・・1496点!! 次回、2月4日(土)行います!高得点をめざそう!!
2017年2月1日
今回のあつまるあそぶプログラムは「チャレたま選手権」! 児童総合センターの中心にある螺旋状になったタワーを使った、「玉入れ」ではなくセンター特別バージョン「玉落とし」です! 螺旋状になったスロープから…
2017年1月31日
1月28日のキャラバン隊は、岡崎市役所に隣接する福祉会館におじゃましました。 会場となる福祉会館6階からは岡崎の街並みがきれいに見えました。 今回は岡崎市、豊田市の合同開催です。 どちら…
2017年1月31日
11月19日のキャラバン隊は、江南市の交通児童遊園で行われました。 今回は江南市と隣接する大口町との合同実施です。 午前中はいつも通り「お父さんをもっと児童館へ」の研修です…
2017年1月31日
1月21日の寒い日、キャラバン隊はみよし市新屋児童館に伺いました。 みよし市には13館の児童館があって、 午前中の研修はなんと45名もの児童館職員のみなさんが…
2017年1月25日
冬の寒さをひしひしと感じる午前中でしたが、 トコトコプログラム「音であそぶ」にはたくさんの親子が参加してくれました。 “音楽”になる前の“音を楽しむ”あそびです。 手や足を使ってカラダを鳴らしたり、 …
2017年1月24日
2017年最初のトコトコプログラムは「ウゴイテあそぶ」でした。 大人も子どもも思い切りカラダをうごかしてあそびます。 いろいろな動物にヘンシンして、 ピョンピョンと跳んだり、チョコチョコと歩いたり、大…