
2023年3月21日
移動児童館 稲沢市平和らくらくプラザ セミナー室
今年度最後の移動児童館は3月11日(土)、稲沢市平和らくらくプラザセミナー室にて みんなであそぶプログラム「タイムドカン」を行いました。 1分という制限の中で3つのあそびをチーム対抗で行います。 1回…
2023年3月21日
今年度最後の移動児童館は3月11日(土)、稲沢市平和らくらくプラザセミナー室にて みんなであそぶプログラム「タイムドカン」を行いました。 1分という制限の中で3つのあそびをチーム対抗で行います。 1回…
2023年3月21日
3月4日(土)の移動児童館は、知立市花山児童センターにて みんなであそぶプログラム「せんのとりで」を行いました。 パイプの枠に発泡ウレタン製のひもを張りめぐらして、 部屋を不思議な空間に…
2023年3月4日
2月26日の移動児童館は、日進市 にっしん子育て総合支援センターにおじゃましました。 今回のプログラムは、お父さんとあそぶ「お父さんと運動会」です。 運動遊びの前に、まずはウォーミングアップ。 お父さ…
2023年2月2日
1月29日の移動児童館は東海市子育て総合支援センターにおじゃましました。 日曜日ということもあり、お父さんの参加も多く、家族全員そろっての方もいらっしゃいました。 プログラムは「えがいてあそぶ」です。…
2022年12月28日
12月23日(金) 飛島村すこやかセンター集会室にて、 みんなであそぶプログラム「せんのとりで」を行いました。 パイプの枠に白い発泡ウレタン製のヒモを張りめぐらせて不思議な空間をつくるあそびです。 &…
2022年12月2日
11月26日の移動児童館は、安城市におじゃましました。 桜井児童センターは、桜井公民館の中にあります。 今回はお父さんとあそぶプログラム、「えがいてあそぶ」です。 最初はお…
2022年11月17日
11月10日(木)の移動児童館、 山々が秋らしく彩られた風景の中をゆめたま号を走らせ、 幸田町の上六栗子育て支援センターにやってまいりました。 この日のプログラムは「ウゴイテあそぶ」です。 絵本に合わ…
2022年11月7日
10月30日のとってもお天気が良い日、知多市での移動児童館です。 今回は、お父さんと子どもたちで「音♪であそぶ」です。 お父さんたち、何が始まるのかな?と少しだけ緊張ぎみです。 最初は「音の達人」によ…
2022年10月22日
10月7日(金)、蒲郡市がまごおり児童館にて みんなであそぶプログラム「おみくじら」を行いました。 「はかる」をテーマにした「運だめし」のあそびです。 2人1組になったらあそびスタート。 あそびはくじ…
2022年10月20日
10月14日(金)の移動児童館は常滑市子育て総合支援センターで「かみであそぶ」を行いました。 親子でいろいろな紙を使ってあそびをどんどん展開していきます。 はじめに登場するのは小さなサイズのグラシン紙…