トコトコプログラムでは季節の食材で食べることもあそびます。
秋といえばやはり“お芋”。子ども達にとっても身近な野菜ですね。

みなさんが来るまでにゆっくりじっくり蒸かしておきましたよ。
子どもたちには蒸かす前のお芋も見てもらいました。

今回は“紅はるか”と“安納芋”の二種類です。
蒸かしたお芋をもらったら、親子で皮をむいてビニール袋に入れます。

そして、袋の上からにぎにぎして、お芋をつぶします。
安納芋の方が少しトロッとしてましたね。

温かくて柔らかいお芋の感触をゆっくり楽しんだら、
袋の中で丸めてお皿にコロン。
大きなお口で「いただきます!」

お芋をじっくり味わってあそびました。
