親子であそぶトコトコプログラム

平日に実施する1~3歳の子どもとお父さん、お母さんのためのプログラムです。
わくわくするような感覚あそびを中心に親子で楽しく遊びます。

土であそぶ
つみきであそぶ
えのぐであそぶ

遊びの内容はいろいろ。小さな子どもでもお父さん、お母さんが一緒にいれば大丈夫。子どもとたっぷり大人も楽しむ!! ぜひ、遊びに来てください。

これまでのプログラム例

『たべる あそぶ』の様子

季節の食材、そらまめをメインに、インゲン豆、えだ豆を使いました。最初はさやに入った豆をながめたり、触ったり、においをかいだりしました。そらまめのベッドはふわふわで不思議な感じです。シンプルに塩茹でしたものをみんなで食べました。
-スタッフより-「この子は食が細いので何かのきっかけになれば」と参加したお母さんがみえました。ほとんど食べれず残念。でもきっとお豆を触ったざらざら感やきれいな緑色、新鮮な青臭さは彼女の記憶に残ってると思いますよ。トコトコプログラムにそんな風に参加してもらえるのもうれしく思いました。子育てにはいろいろな悩みがたくさんあると思います。発散するもよし、友達と話すのもよし、スタッフに話すのもありですよ。

『つないであそぶ』の様子

色とりどりの画用紙や紙テープをどんどんつなげて空間を飾りました。気持ちの良い天気だったので、長い紙テープを持って外へと出ると、子どもたちだけでなく大人も思わず走りたくなる気分でした。
-スタッフより-紙のテープや画用紙は、実は再利用、もしかしたら再々利用かもしれません。ちぎったり、飾ったり、ぶちまけたり。紙って本当に何度も遊べる優れものです。既製品だけでなく身近な遊び道具もなかなかよいですよ。

『みつける・あそぶ』の様子

あのねっとのへやの中に隠された、たくさんのボールを見つけては箱に集め、赤色のおもちゃ、黄色のおもちゃ、青色のおもちゃを集めて遊びました。こうして集めてみるときれいです。外は雨でしたが、部屋の中をあっちこっちに走り回る元気な子どもたちなのでした。
-スタッフより-2回目に参加の方から、トコトコプログラムに参加のための登録ができます。毎回カードに記名しなくてよくなります。ぜひ参加の際には登録をどうぞ。

『えほんであそぶ』の様子

暖かい春の日差しの中、たんぽぽに囲まれながら絵本を読みました。大人気の「ぴょーん」はお母さんに支えられて空高く「ぴょーん」と飛び上がった子どもたちでした。最後はのんびりゆったりお母さんの膝の上で春のえほんを楽しみました。
-スタッフより-外で本を読むのはちょっと眩しい?気がしましたが、春ですから・・・。たまにはいいですね。