あのねっと17号今月のテーマ 子どもの遊びと、おもちゃ・絵本
あのねっと入手についてのご案内
子育て支援センター ファミリー・サポート・センター
平成16年10月23日(土)から「第3回子育てフェスタinあいち」が、“子育て中の人も子育てを応援したい人も、立場の違いを越えて集い、地域社会に子育て支援の輪を広げる”という呼びかけのもとでスタート。県内の各会場の予定をお知らせします。
【名古屋会場】
・日時/ 平成16年10月23日(土)
     午前10時30分〜午後4時30分
・場所/愛知県女性総合センター ウィルあいち3階大会議室 ほか
・分科会/「本当に支援が必要な人とつながるために」「受け止めよう!子どものサイン」など5分科会が催されます。
他に、楽しいミニステージやパネル展示もあります。
主催:子育てフェスタin あいち知多会場実行委員会、子どもの虐待防止ネットワーク・あいち
後援:愛知県、名古屋市
【知多会場】
・日にち/平成16年12月12日(日)
・場所/あいち健康プラザ
3つの事業を同時開催する「子育てコラボレーション」です。
●子育てフェスタin あいち
・場所/1階プラザホール
・時間/午前10時〜午後3時30分
知多地域の市民団体や行政機関の子育て事業活動の展示と交流会があります。
主催:子育てフェスタin あいち知多会場実行委員会、子どもの虐待防止ネットワーク・あいち
●子育て支援者研究会議
・場所/1階プラザホール
・時間/午前10時〜午後4時
・参加費/1000円(資料代)
基調講演とグループ討議があります。
主催:子育てフェスタin あいち知多会場実行委員会
共催:愛知県社会福祉協議会・知多ブロック社会 福祉協議会連絡協議会
●ウィークエンド児童センター事業
あそび・たんと・テント
・場所/1階展示ギャラリー
・時間/午前10時〜午後4時
通常の遊び以外に、親子で楽しめる「子育てフェスタ特別プログラム」も実施します。
主催:愛知こどもの国 育成環境課
【おわり子育て広場】
・日時/平成16年12月5日(日)
    午前12時〜午後4時
・場所/一宮勤労福祉会館
講演会、ミニシアター、バルンショーや、参加団体の活動展示があります。
【子育てサークルと市民の交流会2004】
・日時/平成16年10月29日(金)
    午前10時45分〜午後3時
・場所/なごや子育て情報プラザ(中央児童館)
人形劇やおやこ遊びなどのイベント、および研修などが催され、子育てサークル情報も得られます。
主催:名古屋市、子育てサークルと市民の交流会実行委員会
「愛知こどもの国」が幡豆町に昭和49年10月29日に開園して、今年で満30年を迎えます。これまで、のべ2400万人を超える多くの方々に愛されてきました。この30周年を記念した特別企画として、「つなげる・つながる」をテーマにしたいろいろな遊びを実施します。
・期間/平成16年11月3日(水・祝)〜
    平成17年1月10日(月・祝)
・休業日/毎週月曜日(ただし1月3日、10日は 
     開業します)、12月29日〜1月1日
・場所/中央広場「あそびのへや」
【つなげる・つながる!大きな絵】
愛知こどもの国中央広場「なかよし橋」東側から約150mにわたって連なる「大きな壁画」が完成。
これは「つなげる・つながる」というキーワードから広がるイメージをもとに、幡豆町の保育園、小学校、中学校の子どもたち全員と、愛知こどもの国に遊びに来た子どもたちが制作した壁画(約2m×2m)、50点で構成されています。
【みんなであそぶ・つくってあそぶ】
ことばのたからさがしカード、むすんであそぶカードなどいろいろな種類のカードで遊ぶ「なるほど!体験カード」や、いろいろなサイズの手の形をつなげたメジャーをつくる「てのひらメジャー」等を実施します。
・実施日/休業日を除く毎日
     午前9時〜午後4時
【あそび・たんけん隊】
ロープやテープを使って遊ぶ「森の中で、つなげる・つながる!」や、T字、S字、十字などの道ゲージを使い、大きな迷路をつくって遊ぶ「つなげる迷路あそび」等を実施します。
・実施日/土、日曜、祝祭日に時間を決めて実施
【特別展示『榊原健祐さんのパラパラブック』】
連続した絵をパラパラとめくると映画のように動いて見えます。デザイナーの榊原健祐さんが制作したゆかいな動く絵本の展示です。
気軽にご利用くださいね!
時間外電話相談
育児もしもしキャッチ

夜間に、育児相談や母と子の健康に関する相談を、専門相談員がお受けします。
●受付/月〜金曜日(祝日・年末年始を除く) 午後5時〜午後9時
●専用電話/0562‐43‐0555
●相談をお受けするのは/ あいち小児保健医療総合センター