親子で遊びに来てね!
親子で遊びに来てね!
ひとりひとりがみえてきた
“ ワクのない表現”展
 2001年11月23日(祝)
〜2002年1月14日(祝)
私たちは自分の『枠』を通して"もの"や"こと"を見ています。これまでの『枠』をはずして、"ものごと"を『ありのままに』感じ、表現してみませんか。
長年、障害を持った子どもたちへの美術教育に携わってきた小串里子さんは、「子どもみんなが自分流に表現するために『ワクをはずしてきた』」と語っています。
これまでいつも、新しいものの見方、感じ方を体験することを目指してきた愛知県児童総合センターの活動と共通する部分を感じます。
今回、小串里子さんの実践に触れることから、障害の有無や年齢の枠、さらに自分自身の既成の枠を超えて、表現することの楽しさや、互いの『ありのまま』を認め合う体験をしてみたいと思います。

※詳しくは愛知県児童総合センターのホームページの「今月のプログラム」をご覧ください。
小串里子著
フィルムアート社刊
小串里子《美術教育家》:公立養護学校美術教師の草分けとして、障害児の美術教育を40年にわたり指導。武蔵野美術大学でも「美術教育法」を担当した。その実践は「万人のための美術展」として、こどもの城(東京)で開催される。著書に「ワクのない」表現教室(フィルムアート社)などがある。

子どもも  おとなも  障害があってもなくても
すなおなきもちで
めをひらく  みみをすます  てでふれる
そして  こころがひらき
ワクがはずれる  

展覧会…会期中毎日
[みてみよう!]造型スタジオ2他
小串里子さんの造形指導法とプログラムの引き出しパネル。

[やってみよう!1]サウンドスタジオ
●金沢健一さんの「音のかけら」●樋口一成さんの「木の音」
[やってみよう!2]木のおもちゃコーナー
●ならべる●組み合わせる
つくってあそぶプログラム              …会期中毎日、随時参加
土とあそぼう!:土ねんどの感触を確かめながらあそびます。
造形ワンダーランド:さまざまな素材で新しいものの見方を体験します。
みんなで遊ぶプログラム
チャレンジタワー他(定員あり・当日受付)
みんなでつくろう!大きなクリスマスツリー/12月16日までの学校休業日。
 みんなで遊びながら、力を合わせて大きなクリスマス飾りをつくります。
光と音のドキドキクリスマス/12月22日、23日、24日
 チャレンジタワーの中が大変身。ドキドキの楽しいクリスマス遊びです。
ワークショップ

1・「浮かんだり・動いたり・しずんだり」12月2日(日)
小串里子さんと守屋行彬さん[造形作家]によるワークショップ。
2・「つくろう!クモの巣テント」12月8日(土)
昨年度の全国公募「アートと遊びと子どもをつなぐプログラム」で選ばれた、Seeds Table Workshopによるプログラム。
3・「こころとからだのワークショップ」12月9日(日)
中嶋夏さん[舞踏家]のダンスワークショップ。
4・「光・影・動き」12月16日(日)
小串里子さんと水野聰さん[東京都立石神井養護学校教諭]による音と光を感じるワークショップ。
5・「お正月だよ!たいこドンドン」1月6日(日)
國島典子さんとなかまたちによる和太鼓のワークショップ。


皆さんの参加をお待ちしています!
平成13年度子育て公開トーク
「豊かな心を育てる」の開催を準備中。

 児童の健全育成や子育てについて、皆さまによりいっそうの理解や関心をもっていただくために、次の企画を予定しております。詳細についてはお問い合せください。


●日時/平成13年12月8日(土)午後1時から
●場所/今池ガスホール(名古屋市千種区)
●内容/第1部:講演
    第2部:絵本の読み聞かせ
●講師/志茂田 景樹(しもだ かげき)
    直木賞受賞作家・タレント・
    よい子に読み聞かせ隊隊長
●参加無料、託児あり(要予約)
●定員/350名
●問い合せ先/愛知県児童総合センター子育て公開トーク係
 TEL 0561 -63 - 8777

中日ベビー相談室のご案内
 名古屋市・栄の丸栄百貨店8階のママサロン内にあります。育児相談は、毎週火・土曜日の午後2時〜4時に行われ、愛知県小児科医会の会員8名が担当し乳幼児育児全般の相談を受けています。また毎週木曜の午後は、森永乳業の栄養士による栄養相談をしています。相談はどちらも無料ですので、お気軽にご利用ください。
●問い合せ先/TEL 052 - 264 - 5137他

みなさんの近くに来たら、ぜひご参加を。
移動児童館「ゆめたま号」
遊びを満載して巡回中!

 愛知県児童総合センター移動児童館「ゆめたま号」とスタッフが、プレイ・アニメ・えほん・造形の各遊びをみなさんへお届けしています。

今後の巡回スケジュール時
住所 年月日 プログラム 問い合せ先
阿久比町・中央公民館 平成13年9月23日(日) プレイ 0569-48-1111
祖父江町・中央児童館 平成13年10月7日(日) アニメ 0587-97-2100
佐屋町・佐屋児童館 平成13年10月13日(土) 造形 0567-23-4554
西枇杷島町・西枇杷島児童館 平成13年10月20日(土) 造形 052-502-7530
豊川市・交通児童遊園 平成13年10月27日(土) えほん 0533-85-6127
新城市・西部公民館 平成13年11月10日(土) えほん 05362-3-6353
尾張旭市・旭丘小学校体育館 平成13年11月17日(土) プレイ 0561-54-3066
稲沢市・大里東チューリップ児童センター 平成13年11月24日(土) 造形 0587-32-9405
蟹江町・須西児童館 平成13年12月8日(土) えほん 05679-6-7754
東海市・三ツ池児童館 平成14年1月19日(土) アニメ 0562-34-8842
音羽町・長沢保育園 平成14年1月31日(木) プレイ 0533-88-3482
安城市・今池小学校体育館 平成14年2月23日(土) プレイ 0566-98-3033
春日井市・西山小学校体育館 平成14年3月9日(土) プレイ
   


ANONET LINEトップへ